![]() |
鳥取県の中川酒造株式会社さんが造る日本酒"いなば鶴"の、純米吟醸酒"強力"シリーズの五割搗きバージョン、その名も"五割搗き 強力"。 先頃、女房が山陰方面の日帰りバスツアーに行った折、お土産屋さんに立ち寄る度に、一本又一本と買って来てくれた内の三本目。 こちらの中川酒造株式会社さんの特徴は、何と云ってもその昔鳥取県にのみ存在していた酒造好適米「強力」を復活させ、そのお米を使って造っていると云う事。 と云う事でこの純米吟醸酒"五割搗き強力"、一口、口に含んでみると、来ました吟醸香、そして名前に反して?軽快な味と云うか跳ね返りがなく、何杯でもいけてしまう感じ。 しかしアルコール度数15%でしっかり酔いも回ってきますので、決して薄いと云う訳ではない様ですから、それを考えるとこれが「強力」の味なのでしょうね。 味は控え目でやや酸味があり、飲んだ後、微かに旨味が感じられると云う位の奥ゆかしさは私の好きな味ではありますが、余りにも華奢な感じの味ですから食中酒にするには少し勿体ないかも知れません。一緒に頂くなら、シンプルな味の肴と共に召し上がるのをお勧めします。 しかし、あまりに軽快すぎて、止まらなくなるのが怖いと思っていたら、ちゃんと商品説明に「飲みやすくいくらでも飲めてしまうので、価格は半分でも、飲む量は二倍になってしまうかも知れません(笑)」とありました。納得。 使用カメラiPhone6s、2016.02.13、aiちゃん撮影。 |
|