![]() |
|
ドイツ 潜水艦 Uボート7C(ハセガワ1/700)。1991(H03).01.23、完成。 全長67.13m、排水量769t。 ドイツ海軍の航洋型潜水艦。 7型の内、最も量産された7C型のベーシック・タイプ。(小さい!) |
|
![]() |
|
パーツは全部で8ヶ、いとも簡単に組み上がります。 塗装は、タミヤ・アクリル系のXF-24"ダーク・グレー"の筆塗りで、ドイツ海軍旗はプラペーパーにエナメル塗料の手描きです。 しかし自分で言うのも何ですが、アップで撮ると"カビ"が気持ち悪いですな。 (気分が悪くなった方、ゴメンナサイ) 尚、このキットには、他にも同スケールの9C型が入っており、2隻で一つの「Uボート7C・9C」のキットとして販売されています。 更にオマケとして、沈没しかけ?の輸送船の船首と船尾も入っているのが面白いですね。 (何かジオラマ出来そう・・・) |
|
![]() |
ブリッジです、と云うか「マクロ・モード」で撮ったら、こんな感じになりました。 これをトリミングして・・・と思ったが、これも変な味が出ていて面白かったので、このままUPしちゃいました。 題して「突如、霧の中から現れたUボート」、みたいな。 |
![]() |
お決まりの"潜望鏡ショット"。 ブリッジ前の88mm砲がポイント。 尚、後部が跳ね上がっているのは、シャレです・・・。 それにしてもホワイト・バランスが安定しませんな。 勿論、きっちり合わせる方法はあるのでしょうが、まだまだ不勉強で・・・。 使用カメラPentax k-x、2012.06.23、撮影。 |