![]() |
|
ドイツ 潜水艦 Uボート9C型(ハセガワ1/700)。1991(H03).01.23、完成。 全長76.8m、排水量1120t。 ドイツ海軍の潜水艦。 7型を一回り大きくした様な9型の内、54隻建造されたCタイプ。 一般的な9C型の武装は- 53cm魚雷発射管X6 105mm単装砲X1、37mm単装機関砲×1、20mm単装機銃×1、 他に機雷も各種搭載可能。 |
|
![]() |
|
パーツは少なく、いとも簡単に組み上がります。 塗装は、例によってタミヤ・アクリル系のXF-24"ダーク・グレー"の筆塗りで、ドイツ海軍旗はプラペーパーにエナメル塗料の手描きです。 アップで撮ると"カビ"が気持ち悪いですが、これを"潮"と思えばリアル感が、ほ〜ら、増したでしょう。 これは"潮"、あくまでも"潮"です。 尚、このキットには、他にも同スケールの7C型が入っており、2隻で一つの「Uボート7C・9C」のキットとして販売されています。 更にオマケとして、沈没しかけ?の輸送船の船首と船尾も入っているのが面白いです。 (何かジオラマ出来そう・・・) |
|
![]() |
「マクロ・モード」で撮ったブリッジです。 船体に付着しているのは"潮"、"潮"です。 |
![]() |
爆撃機目線です。 そう云えば、9C型の"U-511"は日本海軍に譲渡、編入され、"呂号第五百"潜水艦となったらしい。 |
![]() |
お決まりの"潜望鏡ショット"。 使用カメラPentax k-x、2016.04.17、撮影。 |