ここは小山鍼灸院の裏ページです

へ戻る

大阪府の酒蔵さんのお酒です。(H30.09.04現在)

<<有限会社北庄司酒造店>>さん
画像と名称
主要諸元

初走り
(はつばしり)
大阪府、泉佐野市、有限会社北庄司酒造店
新酒、<無濾過>生(原)酒
精米歩合、55%
原料米、山田錦100%。
日本酒度、+5
酸度、1.4
アミノ酸度、1.3
アルコール度数、17.8%
内容量、720ml

荘の郷 くみたて
(しょうのさと くみたて)
大阪府、泉佐野市、有限会社北庄司酒造店
新酒、生原酒
精米歩合、65%
原料米、五百万石100%。
日本酒度、+1
酸度、1.4
アミノ酸度、0.7
アルコール度数、19〜20(19.8)%
内容量、720ml

荘の郷 雪香
(しょうのさと ゆきのかおり)
大阪府、泉佐野市、有限会社北庄司酒造店
新酒、活性生(づめ)原酒
精米歩合、65%
原料米、五百万石100%。
日本酒度、+-0
酸度、1.5
アミノ酸度、0.8
アルコール度数、17〜18(17.5)%
内容量、720ml

荘の郷 稲垣
(しょうのさと いながき)
大阪府、泉佐野市、有限会社北庄司酒造店
純米吟醸酒
精米歩合、55%
原料米、山田錦100%。
日本酒度、-1(webでは「+4」)。
酸度、1.5
アミノ酸度、1.4
アルコール度数、15.86%
内容量、720ml


<<大門酒造株式会社>>さん
画像と名称
主要諸元

静香
(しずか)
大阪府、交野市、大門酒造株式会社
純米吟醸酒
精米歩合、55%
原料米、米、米麹とも国産「山田錦」(兵庫県産「山田錦」100% )。
日本酒度、+3.0
酸度、不明。
アミノ酸度、不明。
アルコール度数、15%
内容量、720ml

平野酒
(ひらのざけ)
大阪府、交野市、大門酒造株式会社
新酒、生酒(初しぼり)。
精米歩合、60%
原料米、米、米麹(掛米 大阪市平野郷産「ヒノヒカリ」)。
日本酒度、不明(+2.0)。
酸度、不明。
アミノ酸度、不明。
アルコール度数、15〜16%
酵母、協会901号
仕込み水、交野郷山中自家井戸湧き水(軟水)
内容量、720ml
(参考ページ)大阪市、平野区かいたにほんてん


<<堺泉酒造有限会社>>さん
画像と名称
主要諸元

利休蔵
(りきゅうぐら)
大阪府、堺市、堺泉酒造有限会社
純米酒
精米歩合、70%
原料米、米、米麹(国産米)。
日本酒度、不明(+2.0)。
酸度、不明。
アミノ酸度、不明。
アルコール度数、15〜16%
内容量、720ml


<<西条合資会社>>さん
画像と名称
主要諸元

天野酒 なま蔵
(あまのさけ なまくら)
大阪府、河内長野市、西条合資会社
新酒、生原酒
精米歩合、65%
原料米、山田錦他。
日本酒度、+0.5
酸度、1.4
アミノ酸度、1.4
アルコール度数、18〜19%(18.2%)
もとの種類、速醸もと系。
内容量、720ml


<<藤本雅一酒造醸>>さん
画像と名称
主要諸元

玉瑞
(たまのみず)
大阪府、藤井寺市、藤本雅一酒造醸
古酒
普通原酒

精米歩合、60%
原料米、山田錦100%
日本酒度、+-0
酸度、不明。
アルコール度数、17%以上18%未満
内容量、720ml

井真成
(いのまなり)
大阪府、藤井寺市、藤本雅一酒造醸
古酒
吟醸酒

精米歩合、50%
原料米、山田錦100%
日本酒度、+-0
酸度、不明。
アルコール度数、16%以上17%未満
内容量、300ml

雅一
(みやびいち)
大阪府、藤井寺市、藤本雅一酒造醸
古酒
吟醸酒

精米歩合、50%
原料米、山田錦100%
日本酒度、+4
酸度、不明。
アルコール度数、16%以上17%未満
内容量、720ml

松花鶴
(しょうかづる)
大阪府、藤井寺市、藤本雅一酒造醸
古酒
吟醸原酒

精米歩合、50%
原料米、山田錦100%
日本酒度、+-0
酸度、不明。
アルコール度数、17%以上18%未満
内容量、720ml

冨士正
(ふじまさ)
大阪府、藤井寺市、藤本雅一酒造醸
古酒
特撰(普通酒)

精米歩合、60%
原料米、山田錦90%五百万石10%
日本酒度、-2
酸度、不明。
アルコール度数、15%以上16%未満
内容量、180ml


<<呉春株式会社>>さん
画像と名称
主要諸元

呉春 特吟
(ごしゅん とくぎん)
大阪府、池田市、呉春株式会社(参考ページ)
吟醸酒(特吟)
精米歩合、50%(40%)
原料米、赤磐雄町100%。
日本酒度、不明。
酸度、不明。
アミノ酸度、不明。
アルコール度数、16%以上17%未満
内容量、1800ml
<画像は記事へ、社名は各酒蔵のHPへそれぞれリンクします>

<<お酒の棚>>へ戻る